「電子工作」カテゴリーアーカイブ

AMラジオ1

オークションで自作AMラジオを購入した。

OMさんが自作されているラジオ。

バーアンテナも手巻きのもので
トランジスタが3石で構成されている。
とてもシンプルなAMラジオ

クリスタルイヤホンで聞く。

部品的には、安く出来上がるものの
自作で組み上げていることと
バリコンが贅沢にも大きなものを使用している
※ポリバリコンではない
つまり、この構成で手間賃を考えると妥当?安い?

少し前から、自分も作成しようと部品を集めてきている。

小中学生のころに、買ってもらった電子ブロックでラジオを組み立てて
聞いたことを思い出す。
あれもクリスタルイヤホンだったな・・・アンプセットは高くて・・・

近日中にもAM放送が停止の発表があり(一時的)
その前に、作成しておきたいと思っていた。

早速、届いたので、聞いてみる。
単3でんち1本

NHKが聞こえた
CBCも東海も聞こえる。(小さい音で)

相撲の中継をきいていたところ・・・

音が聞こえなくなった・・・

あれ?

電池は新品だし・・・
いろいろと、触っていたら
ぶつっといって、音が戻ってきた

接触不良?

と、ほっておいたら、また聞こえなくなった。

う~ん

はんだをし直してみるかな・・・

つづく

ブレッドボードラジオ

ラジオを組み立てた

aitendoのキットでブレッドボードに構築するDSPラジオです。

速攻!3バンドDSPラジオonブレッドボード [BBD0936A]

組み立ては、サイトの完成図を見て配線する。

電源を3Vとし、DIPスイッチをFMにセットして
丁度、ZIP-FM(77.8MHz)にチューニングしたところ

モノラルだけど、とても良い音で入感
以前作ったDSPラジオより感度が良さそう
ZIP-FMがノイズなく受信できるので間違いない・・・

AMもNHKが綺麗に受信できた。
SWは調整していないのでわからない。

デジタルマルチテスター:DM10

TACKlife DM10

それなりの性能が出て安いテスターが欲しい・・・買った
2020年に買った
1999円だった、Amazonで、既にリンクが無い・・・

タックライフのDM10
※タックライフって・・・ルーターの販売じゃないっけ?

Youtubeにレビュー動画があった・・・ここ
シースルーでクール・・・だって
精度は値段相応か・・・

もちろん英語なので字幕で自動翻訳して見るのだ。

電子工作レベルなら十分だと思う・・・本当に?
この前の12V問題・・・精度の問題か?

3端子レギュレータ:LM317

早速、LM317で安定化電源を作成してみた。

以前購入してあった、LM317のキット(aitendo)

これで、12Vはいただきだ・・・

表示器の仕様で3.5V~しか表示できない。(2線接続なので・・・)

電圧表示器は3線式で接続すると、3.5Vよりも低い電圧もOKらしい?

ケース:KH-8
ケースパネル:PL-KH8A
3桁電圧表示器:DVM363HV100
出力可変安定化電源キット:K-317E
その他手持ち部品:端子とか

ケースはKH-8で少し大きめ、これより小さいのがKH-9
KH-5もあるが買ったことない(一番大きいのかな)

3端子レギュレータL7812

前回、12Vが必要で、変換アダプターを作成したが、電圧が12Vに達して
いなくて、Amazonで購入した完成基板の事を書いた。

今回は、その最初に作成した12V安定化基板の話。

11.8Vと、少し低かった。

あれ?っと思い、前回は完成基板を購入して比較してみたが・・・

そもそもLM7812(L7812)の仕様を見ると
出力電圧:11.5V~12.5Vとなっていた。

LM7805(5V)では、ほぼ正確に5Vでていたので
12Vも正確に出力されると思っていた。

もしかして、入力電圧のせいか?

今回テストした入力電圧は、19V(ノートPCのアダプタ)

19V ー 12V = 7Vの差異

これほどの差異なら仕様範囲と思われるが・・・

※今回作成で使用したのは、Ali・・・で購入した、3端子レギュレータセット。
 これの品質に???が・・・

次回は、もう少しマシなものを購入して検証してみるか

もしくは、LM317で調整する回路にするか・・・

作成した基板・・・

ヒートシンクは付けているが、容量不足だと思う。
数百mAならぎりぎりかもしれないが、これの2倍、3倍のサイズがベスト
確かこの熱抵抗は20~24℃/Wくらいか・・・
放熱器(ヒートシンク)25×24×17mm
19Vー12V=7V
3W~4W発熱すると・・・
14℃/W以下のヒートシンクが必要のようです。
最低でも放熱器(ヒートシンク)46×25×17mmがベスト
放熱器(ヒートシンク)54×50×15mmは高さがあるのでケースを選ぶ・・・

あと、入力にブリッジ組んでるが、DC-DCなので、逆接防止なら
1本でも良さげ・・・

ひとまず、完成とする

購入した完成基板(12V安定化モジュール:Amazon 400円弱)
LM7812 Arduino用3端子電圧レギュレータモジュール12V
これだと、11.82Vだった(11.5~12.5が仕様範囲)
※テスターの精度も・・・

電動ドライバー

結構昔に購入した電動ドライバーがある。

ホームセンターで買いました。

しかし、最近、充電アダプターを見失った・・・どこ行った?

ドライバーの電池が切れた・・・充電できんがね

ひとまず、簡易安定化電源で充電してみた。

5Vにして、電流をテスターでモニターしながらやってみた。

8時間ほど充電してみた。

充電できている感じですね。
ちゃんと動きました。

ネットで同じものが売っているので、仕様を見たら
アダプターは5Vの300mAだった。
WDC-01CZ(カインズ)

充電時間最大5時間って書いてあった
最大トルク4.0N/m 回転数200min-1

※でも、よく見たら・・・このメーカー・・・嫌いなところだった・・・
 残念・・・どうしよう・・・新しいの買うか・・・

LM7812

3端子レギュレータで簡易安定化電源を作成した。

12vが欲しくて

7MHz受信機の電源として使用したくて
電源アダプタを元電源として、12Vに変換したかった。

回路図を参考に、作成してみた。

電源をテスターで測ると・・・・あら?

11.87V

これって正しいのか?

Amazonで似たような完成基板を購入して、計測したら・・・11.82V

これ

あれ?
これが普通なのか?

・・・

仕様を確認したら

出力電圧:11.5V~12.5V

いいのか、範囲内だった

正確に12Vを作るなら、LM317ですかね・・・

つづく・・・

FMV-AC323B

また良さげなACアダプター(スイッチング)を見つけた

FUJITSUのノートPCについていた電源だ。

これも、簡易安定化電源(3端子レギュレータで12V)を介して
受信機にて確認したところ、ノイズが出なかった。

19V(5.27A)も出ます。

もしかして、パソコン用のアダプターって、そもそも
電源、綺麗なのか?

ノイズを可視化して比較してみたいな・・・・・

参考になるサイトがあった
ACアダプタの原理と選び方。電圧、電流、プラグ、ジャック | マルツオンライン (marutsu.co.jp)

勉強になるな~

DSPラジオその1(ZIP-FM専用ラジオ)

数年前のこと(3年前?)、aitendoで購入した
★AM/FM★DSPラジオレシーバモジュール [M6952v2]かな

https://www.aitendo.com/product/18929

こいつは、ボリュームとアンテナと、スピーカーをつなげるだけで
FMを受信できる。

これを使ってベットサイドラジオを作成しようと・・・
しかも、ZIP-FM(77.8)専用にして。

以前、同じモジュール(多分)を使用してデスクトップラジオを作成したことがあったので
同じようにと思っていたが、ZIP-FM専用ってのも、いいな・・・と

結局、ダイソーで購入していた、USB接続(電源)のアンプ(300円)の中に仕込んでしまえと!

選局はZIP-FM固定にするので、半固定抵抗(ボリューム)にして、くみ上げてから
調整してしまえと・・・

せっかくなので、極小アンプも入れとくか・・・
3W+3W★音量ボリューム付きパワーアンプモジュール [M8403VA]

https://www.aitendo.com/product/10937

いい感じにできたので、しばらくは、ベットサイドで堪能していた。

今は、仕事中に聞けるように、机の上にもってきた。

ZIP-FM専用ラジオ

アンテナはそこそこ長めにしないと、家の中ではノイジー
Y字アンテナをつなげて感度アップ・・・
意外とZIP-FM弱いのか・・・@FMはガンガン入るのにね

ACアダプター:EA-F50V

SHARPのノートPCで使用されていたACアダプター
19Vで3.16Aの仕様です。

電子工作で簡易安定化電源の電源として使用していた。

ちょうど良い電圧と電流だったのでチョイスしていた・・・
というか、他によさげなアダプターが手持ちになかった。

これ、結構性能が良いのかもしれない。
ノイズが少ないこと。

簡易安定化電源を介してはいるが、受信機に接続してもノイズが乗らない。
安定化基盤は、たしか、キットで購入したやつで、MAX30Vまで入力できて
1.2V~調整できるやつ。

電流は?1Aだったかな。

LM317系かな・・・

他のアダプターで検証したがノイズが乗る。
12V4Aくらいのスイッチング電源を3台ほど検証(ACアダプター)

だめですね。
プーーーーーという音と、プツプツプツ・・・・と発振しています。
電圧を9Vすると、発振音はしなくなるが、受信機が正常に受信できない。
※電圧のせいかな・・・(受信機は12V必要)

7MHzダイレクトコンバージョン受信機(オークションで入手:自作品)

他のアダプターでも検証してみるか・・・