FreeNAS 11

1年前にメインのNAS(FreeNAS8.0.4)が起動しなくなった。

システムディスクのUSBが壊れてしまい、PCの電源も壊れた。
焦った・・・

当時、いろいろ試したが、イメージのインポートが失敗する。

半ばあきらめていた。

ネットで情報を探したら、FreeNASの復活についていろいろ読んだ。
試したのは、「Zpool Import」コマンド
認識してる情報が出たが、
Zpool Import dm1としても、エラー
イメージのバージョンが新しいとか言ってる・・・英語

あれ、試したのは、FreeNAS8.0.4(32ビット版)

バージョンアップしてたっけ・・・
手持ちにバージョン11のディスクがあったので
USBではなくて、HDDを増設して。そこにインストールした。

結局、うまく復旧できた。

FreeNASのインストール
SMBの有効化
ユーザーの登録
ボリュームのインポート
共有のマウント

ホッとしました。

つづく・・・