ダイソー:ヘッドフォン6088

ダイソーのハイレゾ:ヘッドフォン

これも7301と同時期に購入したものだったかな。

7301と比べると、少し広がりがマシに聞こえる。

高域も改善されていて、聞きやすくなっている。

こもり具合も少しまし・・・

550円(税込み)と考えると、Youtubeを視聴するのには支障ない。

やはり、歌系よりもBGM系かな・・・歌は声質を選ぶかも・・・

ダイソー:ヘッドフォン7301

ダイソーで販売しているヘッドフォンの1つです。

ハイレゾ対応とうたっています。

7301

税込みで550円で買えます。

ダイソーからは、何種類かのハイレゾ対応が出ています。

面白いことに、それぞれに個性があるようで、音が違います。(音質?)

で、こいつは・・・私の感想なので・・・

低域がこもった感じで、逆に高域は派手すぎない(物足りないかも)。
ん~、低域寄りなんだが、こもっているため、広がりに欠ける。

歌系よりも、BGM系向きかな・・・

たらいまわし・・・

今日、たらいまわしにされた

ESETって知っていますか?

Canon-ITで扱っている、ESET セキュリティソフト

サーバーに入れるものを探していて(ユーザー案件)

法人向けに、ESET Sever Security for Linux/Windows Serverと
個人向けに(SOHO)ESET Small Business Securityがあることが分かった。

この違いを、どこに聞いていいのか?

まず、法人向けに聞いてみた。

法人向けESET SERVER SECURITYと個人向けSMALL BUSINESS SECURITYのサーバー用途についての違いはありますか?

法人向けESET SERVER SECURITYは、以前、使用した経験から
法人向けサポートにきいてみたら

個人向けSMALL BUSINESS SECURITYは、個人向けなので、そっちのサポートに聞いてと・・・

同じ質問を・・・

個人向けサポートに投げたら・・・

それはSOHO向けサポートに聞いてと・・・

はい

たらいまわし中・・・

たらいまわし中・・・

たらいまわし中・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記:2024・12.11

SOHOサポートから返信がありました。
こちらも、自前の対象商品の回答のみでしたが、説明してくださり
感謝です。

結局、差異は不明ですが、それなりに機能が充実していることは理解しました。

10年以上、ESET製品を使い続けてきましたが、残念限りです。

まぁ、サーバーでウィルス監視とファイアウォールがあり、他にも使える機能が
充実している。
更には、クライアント版を含めて、5台/10台の選択があり
セットでの購入ができるので、法人用を別途購入するよりも
メリットがありそうな気がしました。

ユーザーに提案していこうと思います。

EIAJ#2

DCジャックの規格

外径 4.0mm
内径 1.7mm
センターピンなし

DELLのWyse 3040の電源規格メモ

Wyse 3040 Thin Clientのサポート | ドライバーおよびダウンロード | Dell 日本

電源は5V・3Aが必要なのだが、DCジャックのサイズがEIAJ#2になる。

このPCはThinOSでシンクライアント用なのだ。
メモリ:2GB
SSD:8GB
の仕様、無線LANは未実装だった

電源を入手して、そのうちにLinuxでも入れてみようと思う。
ATOM X5-8350?だったかな・・・

厄払い

息子が厄年(前厄)なので、厄払いに行きたいと・・・

上野天満宮へ行きました。

ここは、いつも何かある毎にお世話になっています。

無事にお祓いも済んで、何事もなく過ごせるといいですね。

かしこみ~

おみくじ・・・吉でした。

今年は、残りの日々、大人しく過ごしたいですね。
既にいろんなことが、ありすぎて。
のこり後数か月ですが、来年を期待して
健康で元気に過ごせるよう・・・

柿食えば・・・

秋の味覚・・・柿をいただいたので食べた。

部屋に置いていたので、あったかくて直ぐに熟してきた

朝、冷蔵庫に入れて、おやつに(先ほど)食べた!

甘いです。

食べやすさは、熟す前が良いのですが
熟しもいけます。

ちなみに、家族で食べれるのは、私だけ・・・他は嫌いだって

いただきーーー!

アンテナチューナー

自作のアンテナを最適な状態にしてくれる
アンテナチューナーを作成してみた。

一番簡単な回路で

コイル(インダクター)とバリコンの組み合わせ。

・ケース
・BNC端子x2
・ポリバリコン(340PF)
・インダクター(2μH)
・配線(少々)

手持ちに2μHのインダクターが無くて、1μHを2個直列で・・・

アンテナから=>インダクタ=>バリコン=>受信機へ

こんだけ・・・

もち、アース線は入力=>出力で結線

以上!

テスト、手持ちの7MHzDCに接続
アンテナは以前のAWXだっけ

うまく動作している。

今まで聞こえていなかった、モールスも沢山聞こえる
FT-8も、AMやSSBの会話も聞こえるぞ!

調整は、受信しながら、ノイズが大きくなるところが同調している箇所だ

いいね~!

インダクターを切り替えて、他の周波数帯にも対応したいですな。

アンテナ・AWX

これも結構前に作成して室内で放置されていた。

AWXアンテナ – Wikipedia

AWXアンテナを100均で購入してきた材料と
ホームセンターで購入した材料でサクッと作成

で、室内でも、意外と受信できていた。

今回は、玄関先に設置してみた。

メインの支柱は13mmの塩ビパイプを使用しています。

追加で1mを2本買ってきて、1本を半分くらい地中に埋め込み
延長パイプで接続して2mの設置支柱とし
その上に前回作成した1m分を接続・・・高すぎた・・・

そのままだと、軒下にアンテナが当たるので
20Cmほどカットして接続した。

カットは、100均で購入したパイプカッター

さて、受信・・・・

県営名古屋空港のTWR、T25、TCA・・・受信できました。

TWA:118.700
TCA:119.250
T25:133.350 (東京コントロール)

AWX

4つあるエレメントの1つの長さは60Cmにした
使ったのは100均の園芸コーナーの支柱をつかった
丁度60Cmが4本で110円

1本の片側を1Cmほどビニール表皮をはがして
やすりで金属を露出させて、ニチフの圧着端子をつける

それを4本作る

塩ビに穴をあける1.5Cm離して縦に2か所

2本ずつを上限にボルトで固定する。

3C2Vの同軸ケーブルで接続する。

C&A

チャゲ&飛鳥

Chage and ASKA

おめでとう!45周年!

去年末くらいからかな・・・チャゲアスの曲がラジオで流れる・・・

おお!ついに解禁か!

今日もラジオで懐かしい曲が聴けました。

おめでとうございます。

後はASKAが戻ってくれるといいね・・・

レシーバー(携帯ラジオ)

父の形見として引き取った携帯ラジオがある

父は生前、競馬の中継をこのラジオで聞いていた

短波も聞けます
競馬中継は短波ですね・・・

今は、リビングに常設していて、ACアダプタも購入して
日中聞いている。

東海ラジオがメイン(92.9MHz:補完FM)

ある日気が付いたが、本体からカラカラと音がすること
それと、チューニングゲージ内にアルミホイル?の破片

気分転換に、分解してみた。

中から、プラの破片、アルミホイルの破片、赤いプラが出てきた・・・

なんでだろう

まあいいか