FreeNAS復活

1年以上前に、FreeNASで構築していたメインのファイルサーバーが固まった。

というか、電源がいかれた。
気が付いた時にはもう遅し・・・
起動しなくなっていた、しかも、USBにシステムを入れていたが
完全にUSBもいかれてる・・・

で、FreeNAS8.0.4のインストールディスクで、新規にUSB作成して
起動をしてみたが、Imageのインポートに失敗する。
何日かかけて、いろいろやってみたが、NG・・・

最近、思い出したのが、そのNASには、年賀状の住所録が入っているのだが
それも見れないことに焦った・・・

ネットで、FreeNASの復旧方法を調べていたら
ZPOOL IMPORTコマンドで、復旧できたという記事をいくつか見た。
もしかしてと思い、再挑戦、USB起動は不調なので、HDDを増設して
FreeNAS8.0.4で、起動して、コマンドを打つと、イメージのバージョンが
新しいと叱られた・・・???

手持ちにあったFreeNAS11で再試行
たしか、FreeNASの最終バージョン

起動してイメージのインポートしたら、認識してくれた
おおっ!!

SMBの設定、ユーザーの登録して、エクスプローラで開くも、空っぽ!?

え?

焦った、共有の設定が残っていた。
とりあえず、rootをShareで、マウント

無事に復旧することができた。

あとは、PCの復旧、電源を新しくするか、PCごと変えるか・・・悩ましい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です